酪農王国オラッチェいちごミルク作り体験&日本最長 三島スカイウォーク・焼肉と干物の網焼きランチ
旬のいちごと牧場のミルクを使ったいちごミルク作り体験と日本最長・400mの大吊橋「三島スカイウォーク」などのバスツアーです。
最初の観光地は日本最長・三島スカイウォークです。
その名の通り、まさに空中散歩をしているかのような気分を感じられます。
展望台からは富士山はもちろん、駿河湾や伊豆の大自然をご覧いただけます。
伊豆絶景ポイントのひとつとして数えられており、伊豆名産のお土産やグルメも堪能できます。
昼食メニューは焼肉と干物の網焼きランチです。
国産豚ロースやアジの干物を目の前の網で焼きながら温かい料理をお召し上がりください。
静岡の煎茶が入った「煎茶おむすび」や郷土料理「国清汁」、季節のデザート付きとなっています。
午後は老舗かねふくが運営する明太子ミュージアムめんたいパークへ行きます。
明太子ができるまで楽しく学べる「つぶつぶランド」や足湯、お買物が楽しめます。
フードコートでは限定明太子おにぎりやめんたいソフトクリームなど、ここにしかないメニューが満載。
グループの皆さんであちこち見学してみてください。
午後のフリータイムは酪農王国オラッチェでいちごミルク作り体験です。
静岡県生まれの新鮮な丹那牛乳といちごのコラボレーションはインスタ映えばっちり。
体験後は自慢のソフトクリームや乳製品の買物をして気になる方とお過ごしください。
ツアーはグループ散策・フリータイムとわけていますので、1人ぼっちにならずにお過ごしいただけます。
旅行を楽しみながら気になる方との交流を深めてください。

ツアーのポイント
<日本最長・三島スカイウォーク>
全長400m、高さ70mの歩行者専用吊橋としては日本一長い大吊橋です。
「まるで空を歩いている感覚になる」という意味の三島スカイウォークをグループで散策してください。
橋の上からは雄大な富士山と駿河湾を一望でき、いま話題の観光スポットのひとつです。
展望デッキからは富士山と駿河湾、伊豆の街並みを一度に見ることが出来ます。
<老舗かねふくの明太子ミュージアム・めんたいパーク>
明太子ができるまでの流れを工場見学をしながら学ぶことが出来ます。
つぶつぶランドというコミカルなエリアで楽しく見学してください。
大きさや味付けの違う明太子や明太シュウマイ、明太ソーセージなど工場直売だからこそできる商品も取り揃えています。
フードコートでは明太豚まん、めんたいソフトクリームなどを販売。
めんたいソフトクリームはぴりりとした辛さと甘いクリームが絶妙なバランスで人気の一品です。
<酪農王国オラッチェ・いちごミルク作り体験>
酪農の里、丹那に「作る人と食す人がふれあう空間」をめざして開国した、オラッチェ。
青い空と山々の緑に囲まれた「酪農王国オラッチェ」は、人と牛が共生する土づくりを大切にする循環型有機農業から生まれる食と自然体験を楽しめます。
ヒツジ、ヤギ、ウシ、ウサギなどの、かわいいどうぶつ達へエサやりをして触れ合うことができる他、レストラン・野外バーベキューなどのおいしい料理を楽しむことができます。
元気な牛たちから取れる牛乳を使ったソフトクリームやチーズなどの乳製品は絶品。
新鮮な丹那牛乳と完熟いちごのコラボレーションはここにしかない美味しさです。
※写真はイメージです
<ツアー詳細>
酪農王国オラッチェいちごミルク作り体験&日本最長 三島スカイウォーク・焼肉と干物の網焼きランチ
出発日 | 2021年3月13日(土) |
出発時間 | 午前8時00分 午前7時50分から受付開始 |
集合場所 | 新宿駅西口 詳細はお申込後ご案内します |
添乗員 | 出発地より添乗員が同行します |
参加条件 | 男性 34~49歳で独身の方 女性 34~49歳で独身の方 |
残席 | 男性 募集中 女性 募集中 |
代金 | <男性> 16,400円 <女性> 10,400円 |
催行人員 | 最少催行人員16名 募集人員24名・男女各12名 |
持参品 | 身分証明書 ・ 筆記用具 |
<スケジュール>
7:50 |
集合場所にて受付を開始
受付時に身分証明書をご提示頂き、本人確認と検温をさせていただきます 37.5度以上の熱がある方は参加をお断りさせていただきます アルコール消毒を用意しておりますのでバス乗車時には手指消毒をお願いします |
8:00 |
受付後、出発です
座席に健康チェックシートが置いてありますので、バス出発までにご記入ください 健康チェックシートを回収後、バスは出発します下さい |
10:40~ |
三島スカイウォーク グループ散策
全長400mの大吊橋と絶景の富士山をお楽しみください 雄大な伊豆の景色を見ながら空中散歩です グループはくじ引きで決めさせていただきます |
12:00~ |
焼肉と干物の網焼きランチ
目の前の網で焼いて熱々の食事をお召し上がりいただけます 静岡の食材を使った和食膳をお楽しみください お席はくじ引きで決めさせていただきます |
13:35~ |
かねふく明太子ミュージアム・めんたいパーク
ここだけにしかない明太子商品やめんたいソフトクリームなどお買物をお楽しみください パネルで明太子を学ぶ「つぶつぶランド」も人気です グループはくじ引きで決めさせていただきます |
14:30~ |
酪農王国オラッチェ・いちごミルク作り体験
新鮮なミルクといちごを使って美味しく可愛いいちごミルクを作っていただきます 体験後はフリータイムとなります |
18:30 |
新宿駅 到着
到着時にカップルになられた方の発表をします |
ご予約・お申込みについて
予約フォームに必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
お申込みフォームご送信後、弊社より申込み受理のメールをご登録頂いたメールアドレスに送信致します。
携帯電話等のメールアドレスでご登録の方で、パソコンからのメールの受信拒否をされている方やドメイン指定受信をされている方はお手数ですが、reservation@tesoro-club.comを受信できるよう設定をお願いいたします。
また、フリーメールをご利用の方は、迷惑メール(スパムメール)と認識される場合がございますのでご注意くださいますようお願いいたします。
お申し込み後、24時間以内に弊社からお申込み受理等のメールが来ない場合はご連絡下さい。
参加費のお支払いは、お申込後弊社よりお振込み案内及び詳しい旅行条件の内容をメールで送付させて頂きますので事前にご確認の上お申込ください。
お振込み案内のメールには、お振込の期限を明記しておりますので指定日までにお振り込みください。
ご入金後、ツアーが催行中止等になった場合は、ご入金いただきました参加費は振込にてご返金させていただきます。
尚、お客様が弊社宛にご入金いただいた際の振込手数料はご返金の対象とはなりません。あらかじめご了承下さい。
キャンセル費用は10日前より発生致します。
詳しくはキャンセル料の詳細ページをご覧ください。
個人情報保護の詳細につきましては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
★注意事項★
※お振込みの際は、ご本人様の名前(フルネーム)を明記して下さい。
※参加費用は完全振込制です。(振込手数料は申込者負担でお願い致します)
<旅行企画・実施> | <受託販売> |
株式会社MGC 埼玉県知事登録旅行業2-1077号 入間郡三芳町藤久保716-5 |
(有)みずほトラベルサービス 埼玉県知事登録旅行業3-692号 富士見市西みずほ台1-1-3-111 |